2016年10月9日日曜日

足裏めちゃ気持ちイイ!―わらじを作ってきたお話

前に、下駄を普段履いてたらサクサク山に登れたし
調子がいい、てなことを書いたんですが

下駄生活はじめました【読んだ本と読んでいる本】その2

その記事に登場する下駄友のなっちゃんが
「わらじ作りWS」に誘ってくれました。

先生はこの方。

四万十・十和で作られている香り米「十和錦」を作った
めちゃチャーミングな千鳥さん♡

千鳥さんはわらじのエキスパートなだけでなく、
その日着ていたブラウスやニットもお手製とのこと・・・!!
たぶんこの広告写真のお召し物もお手製にちがいない・・・。
スーパーおばあちゃん!♡


WSは近所の福祉施設で行われました。
藁(わら)を木槌で叩いて柔らかくする作業は
スタッフの人があらかじめしてくださっていたので、
藁を「なう」ところから。

両手の平で藁を挟んで、よっていくんですが・・・
先生がサクサクやっているのを見ると
いかにもかんたんそうなのですが、
自分でやろうとしたら全然できません!!!笑

その後も一事が万事、そんな調子。
足の親指に藁をひっかけて、編んでいくのも
私には難しく。
だいたい先生にやってもらう体たらく・・・。
先生、速いです。
(※先生は80代)



先生作は編み目が詰まっているので
分厚くて、しっかりした作り。
左は、藁に化繊の端切れを合わせたもの。
その分、丈夫になるそうな。
そしてかわいい。

あっ、厳密には「わらじ」は足首にまくストラップがあるやつ?なので
これは「わらぞうり」なのかも。

織物作家のなっちゃんはさすがのマスターっぷりで。
自作の素敵な組紐を鼻緒に。素敵!



ほぼ先生作、私のは履くとこんな感じ♡

足裏がすごーく気持ちよくて、
普段からどんどん履いています。

地面が濡れてるとびっしょびしょになるし、
すぐカビてしまうそうなので、
雨が降ってきたときのために、
クルマにサンダルを常備しております。

千鳥さんのお人柄にも癒やされました。
ありがとうございます♡


なっちゃん、千鳥さん、私♡


そして、四万十近辺の方ー!
次回は10月24日(月)10:00~15:00
あったかふれあいセンター十和にて(昭和中学校の近くだよ)
参加費:まさかの300円
で開催されますよー。
私もたぶん行きます\(^o^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿