2016年4月28日木曜日

現代人が便秘を治すために必要なたったひとつのこと


スッキリ。


あの、お恥ずかしい話ですが、物心ついたときから便秘で。
それがもう1か月ほどでしょうか、
治っちゃいました。うれしいーーー!

で、その理由を考えてみました。


まず、便秘の解消方法と言われると、

・食物繊維を摂る
・適度な運動
・入浴
・規則正しい生活

あたりが即座に思い浮かびます。
完全に、昔やっていた便秘薬のCMの刷り込みですが笑。

で、どれも大切なんだと思います。


でも、上記のような爽やかな生活ができてたら苦労しないっていう話!笑

そんな私が、実体験を通して
便秘を解消するのに何より必要だ、と知ったのは、


「朝、ゆっくりする。」



これだけです。


いや、
食物繊維とか運動も組み合わせられたら尚いいです。
睡眠不足を解消するのもめちゃ大事です(この話はまた別の記事に)


でも、何を置いても大切なのは「朝、ゆっくりする」。


朝、起きますよね。
会社員時代は、ギリギリまで寝て、
朝ごはんも食べずシャワーだけ浴びて
駅までダッシュ、という残念な生活でした。
朝がとにかく弱かった・・・。

というか、仕事とかがうまくいってない時って、
不安からついつい夜更かしして
朝起きるのがますますイヤで、という不健全スパイラルに入っていました。

でも、今は居職なので朝、起きる時間は自由です。
好きなだけ寝て、起きたくなったら起きます。

で、起きてすぐスマホ見たりPC開くと
仕事のメールが目に入ったり、
用事を思い出したりしますので、
それはしません。


お白湯を飲んで、ただゆっくりします。

そうすると、自然と
「あ、朝ごはん今日はしっかり食べたいな」
とか
「果物だけ食べたいな」
とか
「今日はお白湯だけでいいや」
とか、
体の欲求が湧いてきます。

なので、そのとおりにします。

体が「ストレッチしたい」感じのこともあるので、
それも、そのとおりにします。

ただ、それだけ。

とにかく焦って一日のto doを始めないで、
ボンヤリして、
自分の体の欲求を感じることだけをします。

それに本気で集中していると、だんだん、
「あ、トイレ行きたい」という欲求も上がってくるようになります!

毎朝お通じがあるのが習慣化している人は、
特に意識をしなくともそうなんでしょう。

でも、それが習慣化していない場合は、
体(もっと言えば腸)に意識を向けて、
まずは朝に排泄をしっかり意図することが不可欠。

上に書いた、朝、ゆっくりと体の欲求を感じながら
お白湯を飲んで、朝ごはんを食べたり体を動かしたりするのは、
すべては排泄のため。
その目的意識をしっかり持って、
そこに向けて必要な行動をしていくという訳です。

出すために朝ごはんを食べるってめちゃ矛盾してますが笑、
でも、アーユルヴェーダでも朝は排泄のための時間と言われるそうで。

まず一つ目の要は、朝のカパの時間帯での生活習慣です。
この時間帯でもっとも大切なポイントは、“すっきりする”ことです。
朝は出来るだけ早く起床し、顔を洗い、舌を掃除し、排泄をして、オイルマッサージを行い、シャワーを浴び、朝日を浴びて散歩します。
これらの習慣はいずれも“すっきりする”ために行う内容であり、一日の初めにぜひ取り入れたいものなのです。 
50ism.com アーユルヴェーダ的生活 3つの要より引用


とにかく、まずは

○排泄までのプロセスを体が踏める時間を十分に取る(ゆっくりする)。
○排泄を意図する。
○身体の欲求を感じることに集中する。

それだけ。

便秘の要因は複合的なものだと思うんですが、
結局は、
排泄を意図していなかった、
そして、体の欲求を感じる余裕がなかった、というのが
私の場合、何より大きかったかな、と思うのです。

通勤している人とか子育て中の人などは、
なかなか朝ゆっくりするのは難しいのだと思いますが、
便秘がちであればしばらくトライしてみてー。
フリーランスの人は明日からぜひ。

田舎に引越して、ゆったりした生活になった恩恵は数えきれませんが、
便秘から開放されたというのはかなり上位に入るヨロコビです♨

2016年4月13日水曜日

QOLとエンゲル係数が反比例している不思議




Yahooにこんなトピックが上がっていましたね。

「エンゲル係数、なぜ?今増加」
-読売新聞(ヨミウリオンライン) 4月12日(火)12時33分配信




家計の消費支出に占める食費の割合「エンゲル係数」が上昇している。経済成長、生活水準の向上で数値は小さくなるとされ、戦後低下してきたはずだ。
「係数上昇には様々な要因が考えられる。共働きが増え、半調理品や外食の利用が増えたのもそのひとつ」
食料輸入の多い日本では、円安による価格の上昇も影響しているとみられる。昨年は、家庭用小麦粉やパスタ、食パンなどが値上げされた。 
等々。

そうか、エンゲル係数は上昇の傾向にあるのか・・・。


我が家でもよく、
夕飯時に「今日の食費は○○円くらいかな」と話します。

例えば、昨日。
特にイベントのない平日だったんですが、
なぜか気分が盛り上がって、
七輪でかますの干物四万十産の原木しいたけを焼きました。

あとは、
原木しいたけたけのこのオイスターソース炒め

レタス新玉ねぎ自家製キムチのサラダ

ねぎのお味噌汁

玄米を混ぜた香り米

こんな感じのメニュー。
七輪を出したので土間にテーブルを出してそこで食べました笑 半キャンプ。


で、食材代は。


うーん・・・。多く見積もっても100円くらい・・・?


買ったものってキムチの材料
(白菜、にんじん、オキアミの塩漬け、韓国産唐辛子、塩など)と
オイスターソースやお味噌などの調味料のみ。

あとはすべて、いただきものです。
あ、ねぎは自分たちの家庭菜園で作ったものなので苗は買いました。
たけのこは掘りました笑


冒頭の記事には、

「食事の意味が、空腹を満たすものから、楽しむものへと変わり、お金をかけても質のいいものを求める人も多い」
という考察も。

私も、できるだけ新鮮で安全なものを取りたいなと思うので、
食費があまりかからない分、調味料とか加工品を買うなら
なるべくいいものを買いたいなと思います。
顔が見える地元産のものとかね。

四万十の山の上にはるばる海水を運んで作られる(!)お塩とか。
土佐の山塩小僧、海抜170mの山あいでつくる塩ってどんな塩?|COREZOコレゾ賞

蝶々さんがオススメしてた、伊勢で買った岩戸の塩も好き。
岩戸の塩ができるまで|伊勢志摩 みそぎの町二見浦の塩結びの宿 岩戸館


あ、あとね、私はしいたけってニガテな食べ物だったんですが、
四万十に引越してその価値観がダガーン! と変わりました。

この辺りで作られる原木しいたけは、
さわやかな香り高さと、
え、肉? ていうくらい濃い旨味と食べごたえ。
でも味も食感もまったくしつこくなくて、ペロリ食べられてしまうのです・・・!

昔食べていたしいたけは何だったん・・・?
香りも味も食感もまったくの別物なんですけど・・・。
しいたけニガテな人に肉と偽って食べさせたい。(怒られる)

東京にいた時と比べて、
食の満足度はじめQOLは飛躍的に向上しているのに、
エンゲル係数はダダ下がり。


*dada下がり。



自分のなかの感動&感謝が抑えがたく盛り上がってしまったので
ダダ漏れ記事にて、取り急ぎ。



*なんかキラキラしたやつがdada漏れています。










2016年4月12日火曜日

イケダハヤトさんのnote・有料マガジンに記事が掲載されました

『まだ東京で消耗してるの?』のイケダハヤトさんが
noteで運営されている有料マガジン『今日はどんな実験をしよう。』

こちらに私の書いた記事が掲載されました。



連載第一回のタイトルは、

『わざわざ東京から移住した高知・四万十で私が何もしていない2つの理由』

です。笑
購読者の方はぜひ読んでみてください~。


イケハヤさんの有料マガジンは月500円。
毎日2回(!)記事が更新されています。

イケダハヤトが編集するウェブ雑誌。1記事あたり約10円と、大変お得です。小野美由紀、タナカユウキ、下津曲浩などなど、若手ライター多数連載。

地方移住、webメディア、仏教とテーマは多彩。
私は幻冬舎の編集者、箕輪さんの連載「衰退産業の仕事術」に夢中です。
おもしろいよー。
ご興味がある方はどうぞーー◎


***
移住の経緯を詳しく書いたsoloの記事もまだの方はぜひ♪



(1)おひとりさま、生まれ育った街から新たな居場所へ -えぇ、東京で消耗していました

(2)おひとりさま、背水の陣で新たな居場所へ(2)-高知で恋に落ちました

(3)おひとりさま、高知で居場所探しに奔走(3)-「沢マン」で始めた2段階移住

(4)おひとりさま、日本最後の清流の地・四万十へ(最終回)-ついでにおひとりさまも卒業?

女体祭り/子宮祭り【読んだ本と読んでいる本】その1




iPhoneを止めたら読書する時間が増えた、とこの間、書いたんですが。

最近読んだ、もしくは読んでいる本を並べてみたら・・・


見事に女体祭り、子宮祭りでした。
*左下の里芋っぽいのはヴィヴィ(猫)のおしりです。絶対に入り込んでくるんだよね・・


●蝶々 『蝶々、ママになる。
●よしもとばなな×三砂ちづる 『女子の遺伝子
●子宮委員長はる 『子宮委員長はるの子宮委員会
●堀江昭佳 『血流がすべて解決する
●三砂ちづる 『オニババ化する女たち 女性の身体性を取り戻す (光文社新書)
●内田樹×三砂ちづる 『身体知―カラダをちゃんと使うと幸せがやってくる (講談社+α文庫)


最初に、以前から好きな蝶々さんが妊娠~出産日記を出した! ということで
買って、感銘を受けまくって。
(私が都会から田舎に引越したり、iPhone止めたりしてるのも未来にやってくる
 自分の子どもの采配なんじゃ・・!? て妄想が炸裂するくらいには感動しました笑)


*カラダから出た言葉たちの深淵さよ・・・!

胎児からのメッセージと、
それにただただサレンダーな蝶々さんの愛しい毎日。

で、蝶々さんって普段はマクロビ的な食生活というか、
昔はお肉とかお寿司もバンバン食べてたけど、
特に牛とかマグロとか、大きな生き物は食べれなくなってきた・・とか
新鮮で質のいい、旬の野菜をいっぱい取ろうね、って女性にメッセージしてるんですね。

なんだけど、妊娠中にめちゃくちゃ欲したのは

フライドチキン

だったんだって笑

4月28日の日記「チキン祭り」で
チキンに翻弄され、怒り、泣き、そして悟る蝶々さんの様は必読です!!笑
蝶々さんのこと、余計好きになっちゃうよ。

で、そうかー妊娠中ってよくひとつのものを
めちゃくちゃ食べたくなるとかって聞くし、
個人の嗜好を超えたものを
カラダが欲することがあるんだなーって思ってたんですが、
そしたらね!

心屋仁之助さんが勧めてた『血流がすべて解決する』。
★女子に読んでほしい本。 女性が、女性を大事にする、ということ|心屋仁之助オフィシャルブログ

この本の著者は、出雲の老舗漢方薬局の薬剤師さんで、
不妊治療の実績がすごくて全国から授かりたい女性が集まるそうなんです。

で、血液サラサラをめざす前に、
特に女性はそもそも血液の量自体が足りてないから、
血流たっぷりをめざしてねって本。

その中に、

血を増やしたければ肉食女子になりなさい


そして、肉は肉でも、牛でも、豚でもなく鶏肉です。

ってあったの。

蝶々さん、赤ちゃんの指示で血流を作らされてたのかも・・!!

て勝手に思ったよね。


あとね、子宮委員長はるちゃんが『血流がすべて解決する』についてブログで

誰が見ても健康本だと思うのですが、
私はこれ、ビジネス指南書にしか
見えなくて興奮したのです。

男性もできるけど、
より女性の体を持つ者の方が
体内マーケットができるのですよ。

世界規模のマーケットは自分の小ささを疑うことから始まる。|子宮委員長はるちゃん公式ブログ

って書いてて、その視点でもう一回読み直したいなと思っています。


で、子宮委員長はるちゃん。
遅ればせながら、はるちゃんの言葉がどれくらい純度が高いか、
やっと最近わかってきた私です。
先日出た新刊も買ったよー。



今読んでいるところですが、
純度の高いエッセンスそのままの1冊目より
めちゃ具体的だし踏み込んでいて、ぐっときます。

蝶々さんやはるちゃんが勧めている冷えとり&温活は
下半身に絹・コットンなど天然素材重ね着、とか
布ナプキンとか
しめつけない下着とか、
以前から実践しているものも多いのですが、
今回の新刊に「よもぎ蒸し」もオススメされてて。
広島旅でやってきたばかりなのでうれしかったり。


長くなってきたので三砂ちづるさん関連は次に続きます。


掘りたてタケノコの半端ないグラウンディング力





今日は初めての山菜採りに。


わらび。くるくる。

茎がポキっと折れるものが良い、とか
葉が開いていないものが良い、とか
教えてもらいながら取っていくと、いつの間にか夢中に。
無言でポキポキ取りまくる。

瞑想的な心地よさと
原始的な喜びがあるね、狩猟採集・・・!!
自分のなかの原始人がyesと言っている。

テンションが上がり、さらなる山菜を求めて山へ。


絶景! はるか下に四万十川。
ここでもわらびをポキポキ。
イタドリは時期を逃しちゃったみたい。

タケノコも掘って、
彼が掘りたてをサッと茹でて天ぷらにしてくれたんですが・・・
さっきまで近所の土に植わっていたもの、
自分たちの手で掘り起こしたものをいただくのは、
四万十の大地とつながるような体験でした。
めちゃグラウンディングする!

やっぱり高知に住んでいると、
食に困ることはないな、と思う。

山菜が生えているのも誰かの土地なので、
take freeではないんだけど、
ご近所さんが「うちの土地の取ってええよー」って言ってくれたり、
たくさんいただいたから、とおすそ分けをいただいたり。

ぐるぐる回っています。ありがたや。

2016年4月10日日曜日

高知でもっとも人が集まる時-道の駅よって西土佐オープン


祝♪


今日は、私が住んでいる「四万十町」の隣の「四万十市」(ややこしいッ)の
西土佐地区に、道の駅「よって西土佐」がオープン! ということで遊びにいきました。



四国のこの辺り。 *公式サイトのスクリーンショットです。


道の駅? フーン。て思ったアナタ。

行ったらね、まずパレードしてましたよ。パレード。
鼓笛隊出ちゃってた。
それくらい、道の駅が開業するというのは
地方にとって大きな影響があることなんですよね。



くす球も割っちゃうよね。
で、この人出。





人の流れ、お金の流れが大きく変わるとはいえ、
道の駅のメイン顧客は観光客。

それでもグランドオープンにこれだけ地元の人が集まるのには
訳があるのです・・・


高知の人はここでもうお分かりですね。


そう、餅まきが行われるから!!!


ゴクリ。高まる緊張感。


始まった!! 細長いのは餅じゃなくて、鮎。笑


空を舞う餅たち。フロアのボルテージは最高潮に達する。


ドローンも飛んじゃう。(田舎ではめずらしいっ! 始めて見ました)


私はと言えば、まだ高知歴が浅く餅まきのスキルが低いため戦利品(=餅)は
4つ。

見えにくいけど「祝」の字入りの丸餅◎

周りのおんちゃん・おばちゃんは20個くらいザラに取ってたので
これからフィジカル・メンタル両面からスキルを磨いていきたいところです。

肝心の道の駅の写真は撮り忘れましたが(餅投げでやり切った)
四万十川沿いの気持ちのよい場所です。

地の野菜や鮎が買えるのはもちろん、
フルーツたっぷり、クリームが美味しいケーキ屋さん
「ストローベイル山間屋」さんも入っているので
これからちょこちょこお世話になることと思います。

餅投げって私は高知に来てから初めて経験しましたが、
食べ物が降ってくるって究極のリア充だなって思いました。



***
道の駅 よって西土佐
高知県四万十市西土佐江川崎2410-3
TEL:0880-52-1398
営業時間:8:00~18:00
4月~11月の期間は無休、12月~3月の期間は火曜定休(火曜祝日の場合は営業)
http://www.yotte.jp/

だそうです♪



***
ていうかこの記事・・・
早速、家族連れら約4500人が来場した。
4500人て!!

2016年4月8日金曜日

高級品をいただいたお話




大家さんからまるっといただきました◎


掘りたてのやつ!!

一緒に皮を剥きながら、
「たけのこを掘りに行く時はお湯を沸かしてから行け」という言葉を
教わりました。

それぐらい、すぐ湯がかないといけないのかーー!!!

というわけで、早速クックパッドのコチラを見ながら茹でているところです。
(ぬかはなかったので米のとぎ汁と生米と一緒に)
たーのーしーみー。

タケノコ&山菜を取りに行くお誘いもいただいていて、
コチラもまた楽しみすぎるぅ。


タイトルの「高級品」はタケノコ丸ごとのこと。
(だって都会のスーパーで買ったらいくらするよ~)
なんですが、
さらなる高級品として…

クルマもいただけることになりました\(^o^)/

ただいま、名義変更の手続き中です。
これで自分であちこち行けるように!!

去年末に免許取り立て→ソッコー彼氏のクルマをぶつけたので
苦手意識がカナリありますが、
でも温泉でもカフェでも、いつでもどこでも自分で行ける自由を思えばっ。

ありがとうございます!!!


***
今週頭は広島に旅に出ていたのでそのいろいろも書きたいところ。