2016年5月10日火曜日

胃腸の大掃除を、毎日150回しています


やっぱりか・・・




こんなニュースが上がってましたね。

日本人は睡眠不足? 世界100カ国で最下位、米ミシガン大が発表|ITmedia













米ミシガン大学が100カ国の睡眠時間を調査したところ、日本人の平均睡眠時間が最も短いことが分かった。




同チームが開発したスマートフォンアプリ「ENTRAIN」を通じ、100カ国の数千人以上の就寝時刻や起床時刻を収集。

国別の平均睡眠時間を比べたところ、日本とシンガポールが7時間24分と最も短く、オランダの8時間12分が最も長かった。 

同チームの研究によると「国ごとの社会的なプレッシャーによる影響が強く、体内時計の働きが弱まることで就寝が遅くなり、睡眠時間の減少につながる」という。



みんな、寝よう。ほんと。

子宮委員長はるちゃんもこう言っています。









目覚ましをかけた睡眠がどれだけ体を 
緊張させていたのか知ってますか? 
その緊張は、1.2年グータラして、
ほぐれるか否かです(^ε^)♪

【再更新】社会が合わないのなら、あなたが社会になればいい。|子宮委員長はるの子宮委員会公式ブログより



私はこの記事を読んで
長年の緊張に思い当たり、
夜は12時前後には寝て、朝は好きな時間に起きるようにしました。


目覚まし時計のある生活をしていた、
〈学生生活+社会人生活(会社員生活)の合計時間〉

を思うと気が遠くなりそうですが、
今、ゆっくりとこわばりを取っている感じです。

で、詳しくははるちゃんの記事を読んで欲しいのですが、
たくさん寝ることって、驚くくらい罪悪感を伴うんですよね。

「ダメ人間」
「社会人失格」
「一日をムダにした」・・・

そんな社会の声(だと思っている自分の声)より
命の方が大切。

寝よう。
お肌のためとかってレベルじゃなくて、もはや命のために。


で、前回、便秘が治った話を書いたのですが、

あ、その後も毎朝必ず、お通じがある生活が続いています♡
ちゃんと記録してないけど、少なくとも1か月半、2か月近くは続いているはず。
朝、お通じがなかったのは、2回。
朝から出かける用事があったか、カゼで寝ていたか、です。
でも、その後、夜とかにお通じが来ました♪ イエイ。

話を戻しますが、私の便秘が治ったのは「朝、ゆっくりする」ようにしたから。
そのためには、睡眠をたっぷり取ることも不可欠でした。
だって寝不足だったら、朝、用事ある時間ギリギリまで寝ちゃう!笑

そして、前にも紹介した出雲大社の表参道で漢方薬局を営む、
堀江昭佳さんの本『血流がすべて解決する』。

ここにも、たっぷりの睡眠がいかに便秘に効果的か、
すっごく納得することが書いてあって!



 胃というのは、食べ物がやってくると、グッグッと収縮することによって、食べ物を細かくし消化・吸収していきます。 
ところが不思議なことに、胃が収縮するのは、消化・吸収のときだけではありません。
 食事をしたあと、およそ九十分たつと胃は空っぽになります。すると食べ物を消化しているときよりもずっと強くぎゅーっと収縮します。
このときの収縮は非常に強力で、その刺激は胃だけではなく小腸まで連続的に伝わっていきます。
そして、この強い収縮は、空腹が続くと、九十分おきに十五~三十回ほど行われます。


 胃がこのような強い収縮をするのには、理由があります。
 胃腸を掃除するためです。
 強い収縮を起こすことで、胃や腸の中にある食べ物の残りカスや古い粘膜をはぎとり、胃腸をきれいにしていくのです。


 八時間眠れたとしたら、九十分ごとの掃除時間が五回も訪れる。
 そうすると最大百五十回もの強い収縮によって大掃除が行われ、胃腸はすっきりきれいになることができます。
―堀江昭佳著『血流がすべて解決する』 第三章「血をしっかりつくるための食べ方 10の真実」より


そう、しっかり睡眠時間を取ることで、
胃腸の大掃除がガッツリ行われます。
当然、便秘にもなりにくくなるよね・・・!
私はほぼ毎日、150回の大掃除ができてると思うとうれしいし、
胃腸って健気だな・・って泣けてくる。

そして目を背けたくなる事実が・・・

考えてみると、おなかの中は、温度三七度。ゴミが残っていたら、すぐに腐ってしまいます。

ゾッ・・・。
睡眠不足で胃腸の掃除が行われなかったり、
それはできていても、便秘で最後のごみの排出ができていなかったら・・・

身体よごめんとしか言いようがない・・・涙。

というわけで、
身体が求めるだけ寝よう。仕事より何より、命の方が大事。
そうすると、胃腸もキレイになるよ! 便秘にもいいよ!


年とともに年々元気になるなぁ。





0 件のコメント:

コメントを投稿